サクランボリベンジ成功!鳥にもハクビシンにも完全勝利 そこがとってもウレシー ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \大漁大漁 木の下の方から4籠以上採れたかな?孫たちを待って果樹園オープン(ケージ解除)は4/29でしたちょっと熟れ過ぎちゃいましたがとても甘いサ
更新情報
サクランボリベンジ2023
今度こそリベンジ!鳥にもハクビシンにも負けない作戦をバカなアタマで考えました2023バージョン完成対策1.先ず冬場に高い枝 横に伸びた枝を切り樹を小さくしました 「桜切るバカ 梅切らぬバカ」 でもバカはバカを取りました対策2.枠になるポールの見直し 高さを
ワンピク1000km
2019年3月に我が家に来たワンタッチピクニカが走行距離1,000kmを突破しました小さいタイヤだもの4年での達成です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \夏島貝塚ロードにてどこかに行くという自転車ではなく 日常使いの自転車でもなく何でこんなにいいのだろう?見た目以上
野島廻り
本日はのんびりと野島一周雲ありませんねーまだ寒いのにアサリ獲りの方たちがちらほらもうすぐ春ですねえ〜♪ ゴクロウサマ------------------------2/26 野島夏島散輪 ミキスト 走行距離18km
連投20インチ
連投といっても間隔空き過ぎじゃん爆1/29 大正?昭和初期?海軍に建てられたと思われる工場側面は静かな佇まいゾーンです キムラのライトはピカールでピカピカにしてきました新しい中華製Delipow3.6V CR123A充電リチュウム電池 1000mAhはとても快調なのだヨタ8発見!い
カメラを失くした 出てきた
カメラがない! 気づいたのは12月29日でした前日28日はロイヤルノートンミキストで出航したのです カメラはパニアバッグに入れて運んだのですが...29日ワンピク出向時にはいくら自宅を探しても無く 失意のドンゾコで同じ絵をスマホで撮影Panasonic LUMIX L
2023新年
新年あけましておめでとうございます今日は近所の公園で初日の出で始まりました午後は夏島のドンツキスタートで散輪始め 日昇丸は年末から年越し停泊中いつもの板張りゾーンへ初日の出級ともいうでかいリフレクターを拝みます 今年は良い年でありますようにムーンとクレ
ウインドサーフィン日和
いざ逗子海岸へ強烈な風につき浜辺アウトでありました砂嵐のため犬の散歩も自転車もだめ ビーチはウインドサーフィンの天下でしたスベルスベル!懐かしい1980年 AIR SUPPLY「Lost in Love」LPジャケットサンセットはあきらめて退散であります田越川をゆっくり遡って帰りま