10月の走行距離は1000kmオーバーの1005.6kmでした。( ̄ー ̄)v同期のN川氏と飲んだときの「楽しんだ結果が月間1000kmでしょ」の言葉が効きました。今月は台風の影響や体調の事もあり最初から13ヶ月目を狙う気力はありませんでした。どうしたら今の現状で楽
2009年10月
謎の巾着の正体
よゐこは真似をしないように。爆ロードバイクでも、ミニベロでも、クロスバイクでも私はエンブレムの前にこんな巾着をぶら下げています。格好悪くて面白いです。中身は飴、飴、飴だけです。信号待ちのお供にどうぞ。この位置にあるといつでもいただけます。自転車に乗るとき
甲州ライド 予告編
とても好きな本があります。つげ義春 著 「貧困旅行記」 晶文社です。この本は初版本ですが、現在は新潮文庫で「新版 貧困旅行記」でも読めます。つげ漫画の世界がこの紀行文の中にもちゃんとあり一種独特の空気が感じられる素敵な本です。長年この本の地をゆっくり行きたい
朝飯あとの江ノ島
朝食後のお散歩は自転車でした。私は長時間歩けないので、お散歩といえばは30分くらいの犬の散歩か時間無制限の自転車のどちらかしかありません。午後出勤前のお散歩コースに選んだのは江ノ島でございます。散歩が江ノ島?自転車ならお散歩圏内なんです。通称「オヤジ出会
今日から晴れ間が続きますように
きのうの風雨が嘘のように晴れ渡りました。午前中に成人病検診があるので朝ポタで昨日のお酒を抜きましょう。爆6:30スタート逗子の海岸に着くと富士山がドッカーンとお迎えしてくれました。江ノ島が浮いています。ひょっこりひょうたん島?古っ路面が濡れていましたのでビア
ツールBOXの変更
新しいロードバイク用のツールBOXを購入しました。今まで使っていたSILCAのツールBOXです。蓋の形状がかわいらしいお気に入りのBOXです。しかしながら容量が少ないため収納力がありません。おまけに蓋のねじ切りが浅いので、走行中にはずれて飛んで行ってしまうトラブルが何
雲の美しい日
仕事場の休みで久しぶりの連休でした。本当は秋山温泉スタート・ゴールで松姫峠1250mをヒルクライムして温泉に入ろうかなどと前日まで考えていましたが庭の手入れが途中でしたので楽しみは持ち越しにしました。庭仕事を午前中に終わらせ地元の蕎麦屋に奥様と昼食。午後は
強風三昧
風が強い日でした。向かい風と対決いたします。写真で表せないのが悔しい限りです。森戸神社近くの郵便ポストです。民家に食い込んでいます。強風のため波が高くサーフィン日よりですね。関口牧場、日替わりの味はマロンです。微妙...最近通っているので私の顔を覚えてく
ヤビツ峠の勾配
Polarの心拍計がモニターした心拍カーブ図です。最初の難関「土山峠」の上りの方が心拍数が高目なので裏ヤビツの勾配がそれに比べ緩かったと推測できます。緩やかに上る裏ヤビツはヒルクライムが苦手な人でも楽しんでもらえる峠の一つですね。ご参加のS野さん、I川さんはヤビ
ポタ会 裏ヤビツアタック!
会社の自転車仲間が集まってポタ(自転車散歩)会をしています。今回の参加はロードバイク3名様です。笑集合場所の綾瀬市役所を10時スタート。土山峠を上り昼前に宮ヶ瀬湖に到着しました。昼食は湖畔の丸太小屋レストラン「びんずる」でとうふステーキ定食980円。人気
アウター受け金具
ビアンキミニベロ9のフロントアウター受け金具です。ねじ式のアウター受けです。しかもフレームに割が入っているのでねじを割に合わせるとワイヤーが簡単にはずれる凝った造りになっています。ちょっとごついのが難点です。-----------------------------------------------
お疲れポタの日
何となくダメです。疲れているみたい。走り始めから感じます。カラダもキモチも重いなあ...こういうときは近場をじっくり探索いたしましょう。先日も廻ったJR田浦駅周辺。この日は山間部編です。駅前のローターリーを直進して歩道からR16号線の側道に入ります。細い道を徐々
ミニベロいじり8(3)復活編
名古屋の業者さんからFAXを受け取りました。本所のドロヨケH30 20インチが受注対応で出荷OKとのご連絡でした。納期は約1ヶ月です。そして販売店の紹介は行きつけの「コギー金沢文庫店」ではないですか!早速、お店に注文に行くと、すでに業者さんから連絡が入っていたとの
ミニベロパトロール
翌日は午後出社でしたので朝食後、心配していた真名瀬の道をパトロールポタしました。本来の入口は通行止めなため裏道から進入です。防波堤沿いのいつもの道に出ました。何かの残骸が溜まっています。こちら側は被害がなさそうなので逆送して調査です。(つд⊂)ゴシゴシ...地震
台風とナイトパトロール
台風18号で電車が止まり、出勤はスクーターにしました。建物がない交差点では強風に煽られ怖い思いをましたが雨がやんだおかげでいつもより早く職場に着いてしまいました。この台風はいつものコースの海岸線に大きな被害をもたらしたようです。心配になり夜のパトロールで