あじこぼたより

自転車もアナログレコードも33回転
それでいいのだ 爆

あじこぼたより イメージ画像

2010年04月

お昼を過ぎても天候が不安定でスタートは14時過ぎでした。今日も風が強いぞなもし。いつもの整備工場にあの色のワーゲンバスが...実はMy Carです。あー本日は久しぶりの月間1000km突破をお祝いしてのんびりCoffee野点ポタです。荒崎近くの栗谷浜漁港に来ました。今日は強風
『Coffee野点の日』の画像

先日、ミニベロのリアディレーラーが不調でサイクリングを早く切り上げた事を書きました。途中、アジャスターボルトでシフトワイヤーの張りを調整しても解決しなかったのです。原因は大体わかっていました。ポキッと折れているのは『エンドブラケット』『ディレイラーハンガ
『リアディレーラーの回復』の画像

誰かさんが>アンタ あの娘の何なのさ。ってコメントしてくれたおかげでアタマの中は「港のヨーコ、ヨコハマ、ヨコスカ〜♪」がぐるぐる回ったとさ。アタマと足は連動しているのか?クルクル回ってJR横須賀駅にきちまった。爆当然スカレーくんが夜カレーを持って出迎えてく
『遅く帰ろうナイトラン』の画像

今日は早く帰ろう。強風とリアディレーラーの不調とクルマの多さで気持ちが乗りません。強風で人影も少ない葉山港日差しと眺めは最高でしたが退散です。関口牧場のソフトクリームを食べて帰ろう!あへっ、大行列。退散!(/TДT)/------------------------------------------
『早く帰ろう』の画像

ナイアガラ滝に行ったとき、我が家へのお土産に買ったムースの置物です。どこかで見たことがありませんかこれ?そうです。バカ犬Cooの人間座りの図です。あはは、同じです。今朝も同じポーズでぼーっとしていたのでムースと並べて撮影しようとしましたが、関心があるようで立
『カナダ土産とバカ犬』の画像

今日は午後から雨の予報です。ならば午前中に近場の鎌倉へお散歩にまいりましょう。ゆっくりゆったり行くのだ。たった3km地点の朝比奈峠ここを越えると鎌倉です。遠く金沢八景である、野島、夏島が見えます。浄妙寺この先は拝観料がかかります。今日はここまで杉本寺階段は
『雨が降るから』の画像

会社の自転車仲間が集まってポタ(自転車散歩)会をしています。参加は4名様でした。こんな、素敵な風景の場所に行ってきました。足柄上郡山北町立川村小学校高松分校です。実は先月で廃校になってしまいました。もっと早く来たかったところであります。集合場所の江ノ島を9
『へろへろポタ会ロングライド』の画像

ロードレーサーまどん号のタイヤ交換をしました。■Continental Grand Prix 4000S Road Tyre 700x23 ブラックNEWタイヤは214g(カタログ値は195g)グリップ性能と耐久性のバランスがピカイチと評判のタイヤです。履いていた「ミシュランPRO3レース」のローテーションを機に交
『ロードタイヤ交換』の画像

岸壁ぎりぎりに置いてみました。逗子海岸の不如帰の碑前です。はっきり言って、ヒヤヒヤドキドキです。風が強いもので....どぶーん!(/TДT)/ぶるぶる----------------------------------------------------------------------------------------------------4/14 ナイトラ
『岸壁のミニベロ』の画像

日曜日の4/11、三浦に野菜を買いに出かけました。たかいく農園直売所朝から「ミニベロいじり10」の作業で始まりました。起床→ミニベロの作業→バカ犬の散歩→朝食→ミニベロの作業→スーパー買い物→昼食→ポタ開始。ポタに出かけるのはいつも14時台となりますがディレ
『三浦 お野菜買い出し』の画像

4/10のサタデーナイトランの詳細です。みなとみらいナイトランのコース見直しであります。より高速に、より拷問的な新コースをつくりました。距離 48.6km目標速度 25km/h目標TIME 1時間56分以内こいつは刺激になるわい。( ´_ゝ`)/野島当たりでへっぽこエンジン
『ブルーライトヨコハマコース』の画像

その3の作業もまた朝になりました。右のShimano FC-6500に交換します。現行のホローテックにはない繊細な雰囲気の美しいクランクセットです。FC-6500はオクタリンクのクランクですので、まんずBBの交換です。shimano TL-UN74s ボトムブラケット取り付け工具でオリジナルBB
『ミニベロいじり10(3)』の画像

昨晩、酔っぱらってバタンQで寝てしまい。起きたら4時台!うとうとしてから、あれをやってしまおうと立ち上がりました。ミニベロいじり10のクランクセットとBB交換の続きです。長らくほったらかしでございましたなあ。SPDペダルとチェーンを外してスタートです。もう朝日
『ミニベロいじり10 (2)』の画像

朝、「行ってくるよー。」とバカ犬Cooに声をかけると、そっぽを向いて無視だす。(T_T)お手を要求すると嫌々左手をくれました。当然このお得意の姿勢は崩れないんです。とても器用です。爆大岡川の桜は満開をすぎましたが、冷たい雨にも負けず散り始めていません。もう少
『半端な一日』の画像

鎌倉山を走りました。らい亭前今年の鎌倉山の桜は迫力がないなあ。ヽ(TдT)ノ鎌倉山の眺望の良いこの土地を買いました。...という夢です。結局、近所の公園の桜の方が綺麗でした。(T_T)ゴール17:00------------------------------------------------------------4/6
『鎌倉山散策』の画像

↑このページのトップヘ