大晦日です。走り納めは今年最後の夕日見に出かけました。強風の中、揺らぐことなくじっくりじっくり沈みます。長者ヶ崎ふう。今年も一年お疲れ様でした。無事サイクリングで終われて感謝です。後は湘南国際村越えで帰ります。帰路はずっと強風に背中を押してもらって不思議
2014年12月
師走散歩
雨上がりの夕暮れを深く巡りました。手子神社ここから裏世界道に入りました。いつも入り込まない路地へ...もっと奥へ。八景島・夏島夜景終盤は人気のない公園や工場街などをふらふら。職務質問ぎりぎりのあやしいオヤジでしたとさ。爆あぁ、冷え切った。-----------------
五つ目のSPDペダル
けるびむが7月に登場して以来ずっとTREKまどん号は唯一SPD-SLペダルでした。私のSPD-SLシューズはもろ春夏仕様なので晩秋から冬にはすーすーして使えません。爆シューズカバーを使うことは可能ですがそもそもあれが苦手なのです。だから冬になる前にSPDペダルを調達しせねば
大雄山行
右腰から足首まで神経痛が走る中、ロングを走ってきました。爆快晴!稲村ヶ崎けるびむに大きいフロントバッグを載せてそれなりのサイクリング予定でスタートしました。本日はこの風景の点を目指しました。だんだん白い富士山が大きくなってきます。少し上ってきました。大雄
チェーンカッター
「9速組のチェーンが伸びきっていますよ。」と左にいらっしゃるパークツール君が言っています。爆はいはいチェーンを新調いたしましょう。「じゃ、もうソロソロちゃんとした道具がいるんではないかい?」と右のトピーク携帯ツール君が忠告してくれた。そうなんです。矢がまっ
Wシューズ補修
ウインターSPDシューズが馬鹿になりました。SIDI Diablo Gore-tex Mountain Bike Shoes Winter in yonda!バクシャン。爆実は右側最上段のベルクロの相方がラーメン小池さんのもじゃもじゃ頭になってベリっとくっつかなくなってしまいました。(´Д⊂)対策を打たないと容赦
なるべく乗りましょ
仕事が終わって夕方散歩へ。夕暮れの森戸磯秋谷立石ちょっと離れると波多し。帰りは向かい風で疲れましたとさ。--------------12/15 夕暮れ散歩 秋谷コース 石号 走行距離34km--------------
108円の恐怖
ああ怖い。100円ショップのLEDフロント用ライト2週前に1個買ってテストしていましたが、合格なので2個追加です。CR2032ボタン電池2個(テスト電池)付きですよ。爆元祖ANTAREXのやつは密林で1,900円以上です。これじゃ自転車業界もきびしいだろう。---------------12/14 休
平塚終了
平塚仕事が終了。毎日、こんな風景のR134号線を西へ走りました。クルマとモーターサイクルの快適出勤です。うう自転車通勤も考えましたが、そのままさぼって通り過ぎて丹沢・箱根サイクリングに行きそうなのでやめました。あははHONDA PCX125ccは4往復約240kmを含め7Lの燃料
月曜日に
寒い日が続いております。皆様いかがお過ごしですか?私は毎日平塚遠征仕事で土日出勤でありました。真名瀬⇒芝崎海岸 至高の一方通行であります。最近、遠征でこの道を楽しまれたお二人の逆さ写真がありましたが、ここは車両一方通行であります。ジカイハヨロシク先週は金
金曜日に
車検でした。販売店の担当の人から湘南国際村へ自転車で行ったという話が出たので私もふらりと行ってきました。展望広場リアマッドガードのやり直し細工完成夕日落ちた。ロータリーきれいな月が上がっていました。HALISON ラムニッカホーズを買いました。暖かい暖かい( ̄ー
11月ラストラン
6日ぶりに走りました。ノープロブレム栗谷浜(くればま)漁港の堤防へ次回、生シラスを買って帰ろう。ズーム長井漁港通過休憩なしでLSD60km。雲たっぷりの海辺をゆっくり走りましたとさ。---------------11/30 休日サイクリング 荒崎コース P号 走行距離61km------------