月曜日ラジヲでは東京は良い天気だったと言っていましたが、横浜南部や湘南は雲ばかし、北風が吹く憂鬱な空模様でありました。11月中旬からまた仕事が変わって、公休日も日曜日、月曜日になりました。またそこのお願い仕事で日曜日も新宿出勤、やっと本日自転車に乗れたので
2016年11月
シーズンインはついていない
冬突入と感じ、ケルビムに大きい方のフロントキャリアとフロントバッグを載せ替えました。寒い日のサイクリング中、静かで景色の良いところに着地して暖かい飲み物や食べ物があったら幸せです。しかしそういう場所にはコンビニや飲食店が急に湧いて出ることはありませぬ。爆
スーパームーン前夜
日曜日の満月前夜です。野島の月本日の前半は裏道を巡って神社巡りでした。氷取沢神社大銀杏がきれい上中里神社こんもりした森に興味が湧いたので来ました。お社まで登りました。狛犬のゴールまでぴったり100段。ふう村の七社がここに集合したそうです。杉田の八幡宮へ帰
鎌倉徘徊
鎌倉辺りを自転車徘徊です。西陽をあびる光明寺山門ズーム 記念撮影していました。境内イン猫さんたちは夕食でした。そろそろ材木座海岸へ舵を切りとぼとぼ帰りましょ。Z形に雲が流れて和風的風は少しありましたが穏やかな海です。崖崩れで通行止めの小坪海岸トンネルを迂回
クリアにすとん
良く晴れた休日久しぶりに穏やかなココロとカラダでサイクリングに出ました。そういう日には、こんなクリアな日没プレゼントがあるのかもしれません。ラジオから今日の日没時間は16:45と流れていましたが、もう少し前だったと思います。阿部倉の激坂数年前まで登れた坂は超激