やっと休日でした。
やっと自転車に乗れました。

本日テストのけるびむ

サドルの着座ポイントがわかってきたのでステム交換でポジションを調整しました。

NITTO NP80
Pearlの刻印がNITTOに変更になった新パールのNPステムです。
100mmから80mmへ短くしました。20mm減の根拠はポジション変更第一ですが、今後フロントキャリアを装着し重いバッグを載せて旅する場合ハンドルバーの20mmセットバックはいろいろ有効になるはずと勝手に判断しました。うむ

土曜日の静かな大楠中学校
部活は17時でおしまい、私はテスト活動中です。爆

秋谷
梅雨の晴れ間でしたが夕暮れ時は雲が出てきました。

テストは湘南国際村でも続くのでした。
ポジションは問題なし、サドルの着座ポイントがほぼ決まりました。ハンドリングは少しエッジが出て味がわかるようになったと感じます。もっともっと乗らなきゃです。
---------------
6/20 休日テスト散輪 夏島−佐島コース けるびむ 走行距離67km
神武寺トンネルの坂を下り切ったとき、フラットハンドルの2台とすれ違いました。おやっ?もしかしたら...
Uターンしておーいおーいと無言で追いかけました。再び頂点のトンネルを抜け六浦バイパスの信号で追いつきました。
「INTER8さーん。はあはあはじめましてあじこぼです。」とご挨拶できました。ゼイゼイ
息子さんと鎌倉方面のサイクリングから帰宅途中とのことでした。ストップさせてすみません。でもいつもINTER8さんのブログを楽しみにしていますのでリアルご挨拶出来て大変嬉しかったです。失礼しました。m(_ _) m
---------------
やっと自転車に乗れました。

本日テストのけるびむ

サドルの着座ポイントがわかってきたのでステム交換でポジションを調整しました。

NITTO NP80
Pearlの刻印がNITTOに変更になった新パールのNPステムです。
100mmから80mmへ短くしました。20mm減の根拠はポジション変更第一ですが、今後フロントキャリアを装着し重いバッグを載せて旅する場合ハンドルバーの20mmセットバックはいろいろ有効になるはずと勝手に判断しました。うむ

土曜日の静かな大楠中学校
部活は17時でおしまい、私はテスト活動中です。爆

秋谷
梅雨の晴れ間でしたが夕暮れ時は雲が出てきました。

テストは湘南国際村でも続くのでした。
ポジションは問題なし、サドルの着座ポイントがほぼ決まりました。ハンドリングは少しエッジが出て味がわかるようになったと感じます。もっともっと乗らなきゃです。
---------------
6/20 休日テスト散輪 夏島−佐島コース けるびむ 走行距離67km
神武寺トンネルの坂を下り切ったとき、フラットハンドルの2台とすれ違いました。おやっ?もしかしたら...
Uターンしておーいおーいと無言で追いかけました。再び頂点のトンネルを抜け六浦バイパスの信号で追いつきました。
「INTER8さーん。はあはあはじめましてあじこぼです。」とご挨拶できました。ゼイゼイ
息子さんと鎌倉方面のサイクリングから帰宅途中とのことでした。ストップさせてすみません。でもいつもINTER8さんのブログを楽しみにしていますのでリアルご挨拶出来て大変嬉しかったです。失礼しました。m(_ _) m
---------------
コメント
コメント一覧
すれ違った時に何となく見たことのある色のロードだなぁって思ったんです。
上りはそこそこハイペースだったのにUターンして追いついてこられるとはさすがです (^^)
穴あきカンビウムの調子はどうですか?
革サドルのように乗り込むと馴染んでくるのかもしれませんね。
ポジション調整は個人差があって難しいですがコツコツ詰めていく過程が好きです。
>ペダリングの効率
うーむ、より速くより遠くより疲れない調整の方程式が欲しいですが、やっぱり走っただけのノウハウ蓄積がモノを言うこととは間違いなさそうです。
カメラを忘れて一度自宅に戻ってサドル4mm下げて再スタートが幸運を呼びました。あはは♪
>すれ違った時
ちょっとボーっとしていて一拍気付くのが遅れました。振り返ってポロシャツの色で分かるってアホです。
>穴あきカンビウム
はい、C15 carvedは硬いながらも穴あきの効果でお尻合わせ順調です。
しかし革サドルのようなエージングはなさそうです。これもまた距離を積んでいくしか知ることができないと思っています。もしかしたらゴム素材のため気温の変化に影響されるんじゃないかと踏んでおります。むぐっ