朝からずっと冷たい雨 幸浦の猫さんに会いに行きましたが不在という寂しい日の始まり

スローパンクしていたケルビムのメンテナンスをしたり

IMGP3586-1024x1024
砲弾ライトをフェンダー移設と電源を考えたり 金魚の水槽を掃除したりぐだぐだ  ああっポストにCR2354電池が届いたのを思い出した

IMGP3583-1024x1024
今は使っていない高価な心拍計POLAR CS400

ブルべの頃は傾斜度モニターとして大変活躍してくれました 長い長い孤独の上り坂を歯を食いしばらず気をそらして登るための機材でした 今回CR2354ボタン電池はこのCS400用です....そうだトイレの時計にしよう

武骨でステキな時計になりました いざというときはそのままハンドルバーに固定すればいいんです てかNITTO便利ホルダーにつけてそのままじゃん

決してトイレでは気をそらすことのないようにしよう 爆


雨の日” に対して6件のコメントがあります。

  1.  くんくんの父 より:

    冷たい雨がいやですね。
    阿部倉の地域猫さんズに会いに行けないので、私もメンテナンスにいそしんでます。
    NITTO便利ホルダー、しっかりした造りでいいですね!

    1.  ajikoboo より:

      くんくんの父さん こんにちは
      >阿部倉の地域猫さんズ
      温泉のほうですかね
      今日もはっきりせずとりあえずこもってメンテナンスやってます
      先ほどフロントハブをばらしてグリスをぐにゅぐにゅしました

      12年落ちのNITTO便利ホルダーで風格が出てます
      今のと刻印が違いより存在感ありです もう一つはミニベロ9のサイコン用に使っています

      1.  くんくんの父 より:

        阿部倉町内会館です(黒、サビ、キジトラ)。
        餌やりさんがいてくださるようですが、この寒さは酷ですね。
        よいパーツは長く愛用できますね!

        1.  ajikoboo より:

          くんくんの父さん
          あの廃屋の隣でしたか 機会があると思うので会いに行きたいです
          NITTOさんは末永く良い製品を造り続けてほしいですね

  2.  イカシン より:

    心拍計POLAR CS400
    懐かしいですね。一緒に走った時は傾斜が測れるのが羨ましかったです。
    まさかトイレで余生を送るとは!

    1.  ajikoboo より:

      イカシンさん おはようございます
      デザインが良いので手だてがあれば腕時計にしたいです
      置き場所はともあれアルミの塊にセットされたこれ すごく存在感ありますよ

      松姫峠や椿ライン・富士の長い上りやりましたね