先週の診察で昨年11月下旬から始まった脚の治療が終わりました

壊れた左脚の反対 右脚の足首上に突然4個も出来た潰瘍は火傷のような強烈な痛みが半年以上も続きました
脚は熱を発し大きく腫れあがりました 前(脛)にも裏(脹脛斜め下)にも潰瘍があったため横向きにしか寝られず痛みで地獄の日々...
小さな病院も大きな病院でも原因が分からず 結局痛みが引いてきた晩夏の頃から右脚の血管障害と同じ加圧治療を開始して徐々に治ってきました

そんなわけでこの一年動けなかったため 体力の低下は著しいのでありました


先月11月伊豆箱根温泉旅行で行った浄蓮の滝
047
滝への観光ルートを下って上って「こりゃダメだ!」と気づきました
このまんなじゃ歩けなくなる...(T_T)

リハビリは自転車じゃなく 「歩く」だ!


IMG_3277
辛い 元々左足も悪いのでまともに歩けません
トレッキングポールを握ってノロノロトボトボであります

自分もじじぃですが散歩のジジババ達にぶち抜かれる しょうもない


毎日仕事から帰宅して自宅をスタート
3000歩程度から初めて 最近は4000〜6000歩に伸びました
とりあえずひと月ほど経過中であります


IMG_3278
昨日は新しいスケッチャーズのウォーキングシューズが来たので 試運転で公園間の緑道を2.8km歩きました


IMG_3279
ウォーキングしてたら見ず知らずの髭じいさんに「がんばってね」と飴をいただきました ごっちゃんです

見苦しい歩行力アップの日々が続く爆